
【夢占い】浮気される夢の意味と心理|シチュエーション別40選
目次
恋人や配偶者に浮気される夢を見ると、目覚めたあとも不安な気持ちになりますよね。
浮気の夢には、あなたの心理状態や人間関係に関するメッセージが込められているのです。
例えばパートナーに対する信頼不足や、自分に自信が持てない気持ちが強いとき、浮気される夢を見やすい傾向があります。
ここでは、さまざまなシチュエーション別に浮気される夢の意味を解説していきます。
# 【相手別】浮気される夢の意味
恋人に浮気される夢
大好きな恋人に浮気される夢は、あなた自身の中に信頼と不安が同居している状態を表します。
パートナーを失いたくない気持ちが強い一方で、「本当は裏切られるかもしれない」という疑念が心の奥底にあるのかもしれません。
現実でも相手を疑いすぎず、不安な点は話し合って解消することが大切です。
夫・妻に浮気される夢
配偶者に浮気される夢は、家庭や結婚生活への不安を象徴しています。
結婚後の責任や日常の忙しさから、お互いへの思いやりやコミュニケーションが不足していませんか?
「パートナーに愛されていないのでは」という心配が夢になって現れることがあります。
この夢を見たときは、夫婦の時間を増やし、信頼関係を再確認すると良いでしょう。
友達が恋人を奪う夢
仲の良い友人に恋人を奪われる夢は、身近な人への劣等感や嫉妬心を反映しています。
あなたが無意識に友達と自分を比べ、「自分より魅力的だから恋人が惹かれてしまうかも」と不安に思っているのかもしれません。
現実にはパートナーがあなたを選んでいる事実を信じ、友人との友情も大切にすることで不安を和らげましょう。
元彼・元カノに浮気される夢
過去の恋人に浮気される夢は、以前の恋愛での心の傷や未練がまだ癒えていないことを示します。
その元恋人との間で裏切られた経験や解消できなかった不信感が、今でもあなたの心に影を落としているのかもしれません。
過去を引きずっていると感じたら、その経験から学んだことを踏まえて自己肯定感を高め、次の恋愛や現在の関係に活かしましょう。
恋人が元カノ・元カレと浮気する夢
現在の恋人(パートナー)が元カノ・元カレと浮気する夢は、過去への嫉妬や自分への自信のなさを表しています。
相手が昔の恋人をまだ想っているのでは…という不安や、過去の存在に負けてしまうのではないかという恐れが夢に現れています。
実際には過去ではなく今のあなたが選ばれていることを思い出し、必要なら正直な気持ちを話して安心感を得ることも大切です。
恋人が知らない人と浮気する夢
全く見知らぬ相手と恋人に浮気される夢は、原因のはっきりしない漠然とした不安感や自己不信を示唆します。
具体的に「あの人かも」という心当たりはなくとも、「誰かに取られるかもしれない」という漠然とした恐れが心にありませんか?
あるいは、あなた自身の恋人への愛情が冷めかけている可能性も。
心の中で何を感じているのか、自問してみる必要があるでしょう。
恋人が職場の人と浮気する夢
恋人が同僚や上司など仕事関係の人と浮気する夢は、職場環境がもたらすストレスや不安が関係しています。
パートナーの職場での人間関係に嫉妬している、あるいは自分自身が仕事で忙しくてパートナーを気遣えていないと感じるときに見やすい夢です。
「仕事に取られてしまうのでは」という思いがあるのかもしれません。お互いの生活リズムを尊重しつつ、不安な気持ちは素直に伝えてみましょう。
恋人が芸能人と浮気する夢
パートナーが芸能人や有名人と浮気する夢は、非現実的な相手に対する劣等感や刺激への渇望を表します。
華やかな存在と比べて「自分なんて…」と思っていたり、マンネリ化した日常に退屈していたりしませんか?
この夢はあなたの自己評価の低下やもっと注目されたい願望の現れです。
パートナーとの関係に新鮮さを取り入れたり、自分磨きをして自信を取り戻すきっかけにしましょう。
恋人が自分の家族と浮気する夢
恋人が自分の兄弟姉妹など家族と浮気する夢は、深刻な裏切りへの恐怖や複雑な対人関係の不安を示しています。
大切な家族と恋人の双方から裏切られるという極端な状況は、あなたが抱える強い孤独感や「誰にも信じてもらえないのでは」という不安の投影です。
現実には非常に稀なケースなので、この夢を見たときは自分の自己肯定感を高め、人間関係の信頼を少しずつ積み重ねることが大切です。
恋人が複数の相手と浮気する夢
パートナーが次々と複数の異性と浮気する夢は、あなたの中の極度の不信感や自己不価値感が反映されています。
一人ではなく何人とも浮気される状況は、不安が膨れあがって制御できない状態の象徴です。
「自分ではパートナーを繋ぎ止められないのでは」という思い込みや、過去のトラウマからくる疑心暗鬼が考えられます。
夢の中で感じた絶望感をきっかけに、現実ではパートナーとしっかり向き合い、安心感を取り戻す努力をしましょう。
恋人が同性の相手と浮気する夢
自分とは異なる性別の相手と恋人が浮気する夢は、どうにも埋められない無力感や自己喪失感を表します。
例えば女性のあなたの彼氏が男性に心を移すような夢だと、「自分には絶対に満たせない部分で奪われる」という強い不安が背景にあります。
これはパートナーの心の中がまるで見えなくなってしまったような孤独感や、自分に何が足りないのか分からず自信をなくす気持ちの投影です。
この夢を見たら、相手への不信よりも自分自身の魅力を再認識し、自信を取り戻すことに目を向けましょう。
# 【状況別】浮気される夢の意味
浮気の現場を目撃する夢
パートナーの浮気現場をはっきり目にする夢は、あなたの中にある疑念がピークに達している状態を示しています。
まるで決定的瞬間を見てしまうこの夢は、それだけ現実で裏切られることを恐れていることの表れです。
もし怒りやショックでいっぱいだったなら、現実では不信感が募っている証拠。
率直に気持ちを伝えて、誤解や不安を解消する努力が必要でしょう。
SNSで浮気を知る夢
SNSやメールなどでパートナーの浮気を知る夢は、間接的な形で真実を知ることへの不安を反映しています。
あなたがパートナーとのコミュニケーション不足を感じていたり、相手の交友関係が見えづらいことで不安になっていませんか?
誰かの投稿やメッセージで裏切りを発見するこの夢は、「自分だけ知らされずに傷つくのでは」という恐れの表れです。
現実ではパートナーとの情報共有や信頼構築を心がけ、心配事は溜め込まずに話し合うことが大切です。
恋人の携帯を見て浮気を知る夢
パートナーのスマホや携帯を盗み見て浮気が発覚する夢は、あなたの疑心暗鬼と罪悪感が入り混じった心理状態を示します。
本当は信じたいのに信じきれず、証拠を探そうとする自分に対して後ろめたさも感じているのではないでしょうか。
夢の中でまで携帯をチェックしているのは、現実でそれだけ不安が強い証拠です。
この夢を見たときは、自分の中の不安要素を整理し、直接パートナーに聞く勇気を持つか、不安の原因が自分の過去にないか見つめ直してみましょう。
浮気の証拠を見つける夢
写真やプレゼントなど、浮気の決定的な証拠を夢で発見するのは、あなたの直感が何かを察知している可能性があります。
日常の中で感じた小さな違和感やパートナーの態度の変化が、夢で証拠という形になって現れたのかもしれません。
現実にはただの思い過ごしのことも多いので、冷静にパートナーを観察しつつ、不安な気持ちは率直に伝えてみると良いでしょう。
パートナーに浮気を告白される夢
恋人や配偶者が自ら浮気を白状する夢は、意外にも二人の信頼関係が根底ではしっかりしている暗示です。
夢の中で相手が正直に話してくれたということは、あなた自身「本当のことを打ち明けてくれれば受け止める」という気持ちがあるか、現実でお互いにオープンな関係を望んでいるのでしょう。
この夢を見たときは、実際にパートナーとの会話や絆が深まる前触れとも言えます。
浮気をされても気にしない夢
夢の中でパートナーに浮気をされても、なぜか自分が平然としていたり怒りを感じなかった場合、あなたの心が極端に二極化した状態が考えられます。
一つは、パートナーを心から信頼しているため夢で浮気されても「どうせ現実じゃありえない」と落ち着いていられたケース。
もう一つは、すでに相手への関心や愛情が薄れ、諦めの境地に至っているケースです。
現実の自分の感情に照らし合わせて、どちらか感じ取れるほうが本音に近いでしょう。
浮気を問い詰めて喧嘩する夢
夢で浮気の事実を知ったあなたが、怒りに任せてパートナーを激しく責め立て喧嘩になる場合、日頃から蓄積した不満や怒りのエネルギーが相当溜まっていることを意味します。
本当は現実で言えない不満(例えば愛情不足や蔑ろにされている寂しさ)を、夢の中で爆発させているのです。
この夢は心のガス抜き的な側面もありますが、放っておくと現実でも関係悪化を招きかねません。
夢でぶつけた怒りの原因が何なのか冷静に考え、起きている間に建設的な話し合いを心がけてみてください。
浮気相手と揉める夢
夢で自分ではなく浮気相手の方と直接争っている場合、あなたの中で「パートナーよりも浮気相手が憎い!」という強い嫉妬や対抗心が渦巻いていることを示します。
本来、問題の核心はパートナーとの関係性ですが、夢の中ではその怒りの矛先が第三者に向かっています。
これはあなたがパートナーを責めたくない気持ちの裏返しだったり、自分より魅力的な相手に対する劣等感かもしれません。
夢で誰に怒りを感じていたかを思い出し、現実ではパートナーとの間の不安を解消することにエネルギーを使いましょう。
妊娠中に浮気される夢
自分が妊娠している最中にパートナーに浮気される夢は、パートナーに頼れないのではという不安の表れです。
妊娠中は心身ともに敏感になりやすく、不安定な状況で「見捨てられたらどうしよう」という恐怖が増大します。
この夢を見るとき、あなたはパートナーからのサポートや愛情が不足していると感じている可能性があります。
不安な気持ちは遠慮せず伝え、協力体制をしっかり築いていきましょう。
婚約中・結婚前に浮気される夢
結婚を控えた婚約期間にパートナーに浮気される夢は、結婚という大きな変化への不安を象徴しています。
これは「本当にこの人で大丈夫か?」という無意識の心配や、自分が裏切られるかもしれない恐れが現れたものです。
結婚前でナイーブになっているだけの場合が多いので、パートナーとの信頼関係を再確認し、不安な点は結婚前に話し合ってクリアにしておくことが大切です。
浮気が原因で別れる夢
浮気されて最終的にパートナーと別れてしまう夢は、関係の破綻を極端に恐れる気持ちの表れです。
本当に別れてしまう悪夢を見るということは、あなたがそれだけ「捨てられたくない」「一人になりたくない」と強く思っている証です。
同時に、もしかしたら心のどこかで「いっそ別れた方が楽かも…」という諦念を抱いている可能性もあります。
悲しかったなら現実では関係修復への努力を、ホッとしていたなら関係を見直す勇気を持つタイミングかもしれません。
パートナーが浮気相手を選ぶ夢
浮気したパートナーが自分ではなく浮気相手の方を選んで去っていく夢は、あなたの自己喪失感や見捨てられ不安が最高潮に高まっている状態です。
「自分より他の人の方が魅力的なんだ」「結局私は選ばれないんだ」というネガティブな思い込みがこの夢を見せています。
現実にはパートナーはあなたを選んでいることを忘れないでください。
この夢を見たときは自己否定的な感情に飲み込まれないよう注意しましょう。
パートナーの浮気を疑って尾行する夢
夢の中であなた自身が探偵のようにパートナーを尾行したり浮気調査をしている場合、あなたの疑い深さが限界に達していることを示します。
この夢を見たとき、あなたは相当な不安と疑念を抱えて疲れているはず。尾行の末に何も出てこなかったなら、考えすぎである可能性が高いでしょう。
逆に証拠を見つけてしまった夢なら、現実でも信じられない気持ちが大きいということ。
パートナーにきちんと向き合って話をする勇気を持つか、自分の不安の根源を探る必要があります。
何度も浮気される夢
一つの夢の中で次から次へと繰り返し浮気をされる、あるいは同じような浮気される悪夢を見る場合、あなたの心の傷が癒えずに残っている暗示です。
過去に浮気をされた経験や、人間関係で裏切られたトラウマが周期的に不安となって蘇っているのかもしれません。
「また裏切られるのでは」という思いが強すぎて、夢の中で無限ループのように表現されているのでしょう。
このような夢が頻発する場合、信頼できる人に不安を打ち明けたり、専門家に相談して心のケアをすることも検討してください。
過去の痛みを癒やすことで、悪夢のループから抜け出せるはずです。
# 【感情別】浮気される夢の意味
怒りを感じる夢
夢の中で浮気された怒りで怒鳴ったり物に当たったりしていた場合、あなたの中に抑えきれない不満や猜疑心が渦巻いていることを意味します。
現実でパートナーに対して言えない怒り(寂しさや嫉妬、不信感)が限界に来ており、夢の中で爆発した形です。
この夢を見たら、起きている間に冷静に気持ちを伝える努力をしてみましょう。
我慢ばかりでは心がもたないので、建設的に不満を解消することで関係改善につなげてください。
安心する夢
浮気されたのに夢の中で何故かホッと安心していた…そんな不思議な夢は、あなたが内心で望んでいる解放感を示唆します。
もしかすると今の関係にプレッシャーやストレスを感じていて、「裏切られたらいっそ楽になれるのに」という逃避願望が潜んでいるのかもしれません。
逆に、夢の中で安心していたのは「所詮これは夢だ」と自分で悟っていたケースもあります。
その場合、現実のパートナーを深く信頼しているので心配ないという暗示です。
自分が感じた安心がどちらの意味か、現状の心境と照らし合わせてみてください。
悲しくて泣く夢
夢の中で浮気され、裏切られたショックで号泣していた場合、それだけパートナーを失うことを恐れていることの表れです。
あなたにとって相手が大切で、裏切られたら耐えられないという深層心理が涙となって噴き出しています。
また、この涙は日頃溜め込んでいる孤独感や不安感を浄化する役割もあります。現実で無理に強がらず、パートナーに甘えたり不安を伝えてみましょう。
不安でパニックになる夢
夢の中で裏切りを知って動揺し、うまく呼吸ができなかったり頭が真っ白になるほどパニックになった場合、あなたの不安レベルが非常に高まっている暗示です。
現実でも常に「浮気されたらどうしよう」と心配しすぎて、心が休まっていないのではないでしょうか。
パニックになる夢を見るときは、自分でも気づかないほどメンタルが疲弊しています。
このままでは悪循環なので、パートナーとの信頼関係を見直したり、自分の生活に打ち込める趣味や友人との時間を増やして、頭の中を不安でいっぱいにしない工夫が必要です。
強い嫉妬心を抱く夢
夢の中で「悔しい、許せない」という嫉妬の炎に苦しんでいた場合、あなたの中で自己評価の低下が起きているかもしれません。
他の誰かに取られることへの嫉妬は、「自分より相手の方が魅力的だ」と思ってしまう心から来ています。
現実ではパートナーがあなたを選んでいる事実に目を向け、自分の長所や愛されている部分を見直してみましょう。
嫉妬の感情は愛情の裏返しでもありますから、前向きにとらえて自分磨きのエネルギーに変えるのも一つの方法です。
諦めてしまう夢
浮気されても「やっぱりね…」と悲しい諦めに沈んでいた夢は、あなたの心が疲れ切って自己防衛に入っている状態です。
本当は怒りや悲しみでいっぱいのはずなのに、それすら感じないほどショックを受け、心がシャットダウンしてしまったのかもしれません。
または、現実で既にパートナーに対して期待を失っている可能性もあります。
この夢を見たら要注意。自分の心が限界に達しているサインなので、信頼を回復できるよう行動するか、それでも辛い場合は関係そのものを見直す勇気も必要でしょう。
裏切られたショックを受ける夢
夢の中で声も出ないほどショックを受けていた場合、あなたがどれだけパートナーを信頼していたかの裏返しです。
裏切りという考えが全くの想定外だからこそ、夢とはいえ衝撃が大きかったのでしょう。
現実で相手を信じるのは大切ですが、依存しすぎて自分を見失わないようにとのメッセージかもしれません。
パートナーありきではなく、自分自身の生活や心も大切にすることで、万一の不安にも揺らがない強さを養えるでしょう。
まとめ
浮気される夢は必ずしも悪い意味ではなく、むしろあなたの心の不安や願望を映し出していることが多いです。
夢で感じたモヤモヤや感情を無視せず受け止めることで、現実の人間関係に活かせるヒントが見つかるでしょう。
不安な気持ちがあるならパートナーと話し合って信頼を深めたり、自分自身の自己肯定感を高める努力をしてみてください。
夢からのメッセージを前向きに捉えて、現実の絆をより良いものにしていきましょう。